忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
つれづれ日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

思うのです。

最近、ふと中学時代の友人のことを思い出した。
友人、と言ってもいつも一緒にいたわけではなく、卒業してからもほとんど連絡をとらず、(まあ、連絡をちょいちょい取る友達自体かなり数少ないのだが)ただ、全く音信不通になることはなく、年に1度、2度。
忘れた頃に電話をしてくる友人。
電話をしてくる時は大抵、仕事や家族に変化があった時で、
そういえばここ1年くらい、連絡がないなぁと、でもおそらく連絡がないということは問題なく生きている、ということになるのだろう、などと思っていた。
ワタシ自身は、何事もなく(本当に何事もなく!)生きているので、連絡をすることはない。
その子のことを、ただ元気でやっているのだろうなと、思い出していたのだ。

虫の知らせというか、いや別に悪い事ではないので虫の知らせはおかしい、
兎に角、丁度思い出したところで、電話は鳴った。
その友人からだった。

いつも通り、ワタシの恋愛事情に対してどうなのか訊ね、
ため息をつかれ(心配やわ~と)、
転職の話をし、(やはり転職だった)いかに大変かを語るのだった。
そして給料の話ももちろんした。毎回のことだ(苦笑)

かなり久しぶりやな~、半年振りくらい?
とその子は言ったが、半年前に話をした記憶がないよ。多分1年以上だよ。
と思ったが、いちいち訂正するのも面倒だったし、どうでもいいことに思われたので
「そうやな~」と適当に相槌をうった。

多分、電話をかけてくる時、友人は少し元気がない。
あくまでも、ワタシの想像だけど。
それは何かいつも変化があって、でもいい方向に転がったよ、という内容だからだ。
不安を、不安ではないよと言うことで、不安が少しでも減るならそれは良い方法だし、それにワタシを使ってくれるのは嬉しい、と思う。
少しでも元気を与えられているなら、いやそんな大それたことは出来てはいない、キッカケ、くらいにはなっているなら、嬉しいと思う。
ワタシのことを思い出してくれて、話そうと思ってくれることを、単純に幸せだと思うし、有難いことだ、と思う。

心配してくれたんや、ありがとうね、と言うと
少し間があって、「まあね」 と言う声が聞こえた。

電話越しの声はいつも通りに聞こえる。
どんな表情をしているのかわからない。
だけど、この電話の向こうの人も少しは元気になっているといいなと思った。


大切な人の心のどこかに、自分がいて、
気にかけてもらえるなんて、
有難いことだ、と思うのです。


・・・大切な人、というと若干違和感を覚えるけれども(笑)
一応(笑)。
いつも心配かけてどうもすみませんねぇ。
PR
≪  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  ≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
BlogPet
最新記事
gremz
最新CM
[05/15 びわ]
[05/05 みお]
[04/15 そら]
[04/07 びわ]
[04/07 そら]
カテゴリー
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
emo
最古記事
アクセス解析
gremz
忍者ブログ [PR]