忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
つれづれ日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いろははびわとお知らせへ興奮するはずだったの。
だけど、びわと、お知らせしたかも。

*このエントリは、ブログペットの「いろは」が書きました。
PR
3連休でした。
先週土日と、激しく活動した為、1週間は死んだようだったよ・・・(体力回復がおっつかなかった)。
今週は土曜日、ほぼ一日テレビと睡眠。
日曜日、必要なものの買出し(雑誌一冊に何軒まわったことか・・・田舎め~!)←これでまた疲れてしまった
今日は部屋の掃除をしていました。まあ、のんびりと。
モノが増えて・・・収納がねぇ~ どうすんだろ、自分?
そうこうしているうちに。
18時開始の先行予約の電話をすっかり忘れていた・・・。
あー、しまったしまった。
でもお気に入りの役者さんは出ないみたいなので、まいっかぁ~。
話は気になる感じなんですけどね。(ちなみに、『嵐になるまで待って』という舞台)
9月忙しいし。丁度良かったかな。

そう、9月。
幼馴染が結婚することになったのですよ。
もう一人の幼馴染は来月出産予定で。
式に呼んでくれたので、もちろん行くんだけど、一人なんだよなぁ^^;(もう一人が出産直後のため)
まあ、それはいいとして
先日、そのお知らせが届いてしまって、家族にバレてしまいました。
まあ、いずれはバレると思ってたんだけどね。
私たちは3人組幼馴染だったので、これで残りがワタシだけになってしまったわけですよ。
あーあ、言わないけどそういうこと考えてるんやろな~と思うと
めっちゃ

面倒くさい。

でも、次そういうことを親が言ったらば、
家を出てやろうと思ってるので。←諸々、面倒くさいと思われるので
まあ、いい年してるわけですしね。普通に出て不思議じゃない年齢なので。


結婚に関して
期待しないで頂きたい。


今年は、なんやかんや言って、自分的にはすごく楽しいんですよ。
これ、ほんまに。
世間的にはどうかわかりませんけど
ワタシ自身は今、楽しいし幸せやと思っているので。
(まあ、体調不良は相変わらずやし、ネガティブになる時もありますが)
昔は「今、幸せ?」と聞かれたら、間違いなく「不幸せではないけど、幸せかは・・・」と言ったんですが、
今は「結構幸せです」と言えちゃうのだ。

そこは安心してくださいな。
びわ湖放送の番組を録画していて、たまたまCMを見たら(いつもはCMカットする)、
大うけしたCMがありました。
その名も、
「知ったかぶり カイツブリ」
告白の唄1でした。

歌って踊れるカイツブリ。
滋賀県が大好きなんだけど、実は知ったかぶりしているところもあって・・・
と、滋賀県ネタが満載なんだけど。

面白い!!
ネットで調べたら、ちゃーんとありまして、しかも2番も出来たとのこと。
こりゃゲットせねば。

 
 ttp://www.fujiigumi.com/kaitsuburi/
↑知ったかぶり カイツブリ のサイト。頭にhをつけてね(直リンはダメだと思うので)。

早速動画をDLするワタシでした。

一番で「ワハハー」となったのは、

世界のニュースのBBCも、
びわ湖放送と思ってた

かな。長浜ラーメンも捨てがたいけど。
いや、もちろん世界のニュースのBBC=びわ湖放送とは思ってなかったけど(笑)、
世界のBBCはびわ湖放送のマネや!ていう噂がしめやかに流れてまして(笑)。
そんなわけ、あらへん!とわかっていながらも「そうだそうだ~。」と盛り上がっていたので。
スゲー!って驚いてるカイツブリも何気にかわいい。

二番もなかなか面白いのだけど、

草津温泉は群馬になります

これが実感として一番多いかな、と思います。
草津っていうと、「あの、温泉の!!」って絶対言われるんだよね(他地方の人に)。
「あ、ごめん(なんで謝らなあかんねん・・・)。それ群馬やから、そんなええもんちゃうから」って何度言ったことか・・・。
面倒くさい時は、「んー・・・」と流しますが(笑)

きゃんす、やんすは滋賀県の人でも分からない人がいると思うけど、親戚が湖北の人なのでいつも違和感覚えてたので、これはわかるんだよね。
ほんまに、湖北の人しか使わない(と思う)。
来はる→来やはる→きゃんす で(多分)
ある人が来られる、ということを「きゃんす」と言うのです。「~さんがきゃんすから・・・」みたいな感じで。
丁寧な言い方なのです。(「やんす」は、~しはる、されるの意味。こんすは、きゃんすと同じ意味らしい。これは聞いたことなかったんだけど「長浜辺りの人が使う、と湖北出身の父曰く)

この唄、1番も2番も面白くて、(しかも子供の間では若干広がりつつあるみたいよ)
大興奮だったんですが、

多分、こんなに喜んでるのは滋賀県人だけなんだろうな・・・^^;
他の(関西の人でも)地域の人は絶対面白くないんだろうな・・・。

とはいえ、ローカルねたでこれだけ笑えるのもなかなかないので、
滋賀県人は、是非、一度見て下さいな。

知ったかぶ~り、カイツブ~リ♪
きょういろはが時点を決定しなかったー。
だけど、びわのほんまに生活しなかったー。
でも、びわとイメージっぽいミスした?
だけど、土日が排気したいです。
でも、びわでホントを成長するはずだったみたい。
だけど、郵便ポスト一緒しないです。
それでびわはびわは川沿い親睦したいなぁ。

*このエントリは、ブログペットの「いろは」が書きました。
色んな偶然がかさなって。
奇跡が起きた。
未だに、若干現実味がなかったりするんだけど。

まさか自分の身にこんな事が起きるとは・・・
期待なんかさらさらしてなくて。
うん、だから嬉しい気持ちより、なんかふわふわした夢みたいな、
嘘みたいな。

しかし・・・・
うお~、最高で最強の一日だったぜ~~~!!

脳内お花畑です♪♪

これでしばらくは生きていける・・・・

と思っている自分が若干ヤバいと思っている。
が、たまにはいいじゃない。
いつも冷静と情熱の間で(あら、どっかで聞いたことがあるような・・・笑)揺れ動くオトメゴコロなのです。

≪  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  ≫
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
BlogPet
最新記事
gremz
最新CM
[05/15 びわ]
[05/05 みお]
[04/15 そら]
[04/07 びわ]
[04/07 そら]
カテゴリー
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
emo
最古記事
アクセス解析
gremz
忍者ブログ [PR]