忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
つれづれ日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4月21日より、我が支店にも、新入社員の女の子が配属になった。
小さくて可愛くて、何をしても許してあげたくなってしまう♪
って、怒るようなこと、別にしてないが。
やはり最初ということもあって、手際も悪いし、もうちょっと急いで出来ないのかなーと思うこともあるが、自分が新入社員の時はもっと駄目だった気がするし、なかなか頑張っていて良い子だと思うのです。

なかでも、本当に心から感心するのは、彼女はどんな些細なことでも、教えてあげたりアドバイスすると必ず最後に、
「ありがとうございます」
ってお礼を言うんですよ。
チェックしたり、教えたりするのは先輩として当たり前のことなのに、
ほんとに、お礼なんて全然いらんよ!という場面でも、必ず。
感謝の心を忘れない、それでそれをちゃんと言葉にする、簡単そうに思えて、結構難しいものです。
自分を省みて、駄目だなあと思うばかり。


つづきは私信みたいなもん
PR
IMG_2751.JPG

山々がまだらになる季節が今年もやってきた。
・・・この写真ではよくわからないかもしれないが、新緑の黄緑と古い濃い緑とで、山がまだらに見えるのだ。
なんとなく、ちぐはぐな感じがして、でもなにか生命力を感じて、ワクワクしてしまう。
晴れた日の朝、光が当たってキラキラ輝く新緑に、目を細めていい季節になったー、と思わず独り言。


・・・・渋滞の車の中でした。写真撮れそうなくらいの、止まりよう。



ところで、車を購入することになった。
近々、「車買いたいなー」という文章をUPしよう、と思っていたのが、この休日に急展開。
まあ、かなり乗ってる(年数言ったら歳バレるがな)マイ・カーが結構調子悪くて。
自分の乗り方も悪かったのかもしれないけど、車検も今年切れるし、ちょっと前から色々ネットでは見ていたのだけど、すぐ購入ということは考えていなかったのだが・・・
土曜日、髪の毛カットに行った美容院で週刊雑誌を読む。
ガソリンの暫定税率の期限切れでガソリン代が下がったが、また復活したら上がる、入れ時は?とかいう記事を読む(GWまでに満タンにしといた方がいいみたいよ)。
そして新車の買い時は?という記事が同時に載っていて、車購入時の取得税が、これまた4月で期限切れになってるらしい。
重量税も5月で切れるらしい。これは新車だったら3年分を一気に徴収だから、切れてから買うとかなり価格に差が出るとかで、200万程度の車で13万(だったと思う^^;)も差が出てくる、と。
だから買うなら5月1日~12日の間がチャンス!と。(その後復活する可能性大みたい)
とは言っても、注文してから納車されるまで2週間ほどかかるから、4月中には動き出した方がいいよ、と。
動かねば!!
と、すぐ影響されたワタシは車やさん何社か周り、買うのは軽自動車なので結局税はほとんど関係なかったみたいだが、時期が良かったみたいで、特典付きで見積もってもらうことができたのだ♪
本日、車決めて、注文。
あまりの速さに、車会社の営業の人も驚いていたよ・・・。
でもまあ、ワタシ車には全然こだわりないので、ある程度の条件さえクリアしてたら、多少見た目が気に食わなくても安けりゃいいよーって感じで、一番お得そうな車に決定致しました。
DVDナビ付き♪
なんか男前な車になった。。。

頼んでしまえば、早く来ないかな~♪とわくわくしてしまう。

風薫る5月!
GWのお祭り!(今年は4日と短いが・・・・)
なんとか生きていく!
ブログペットが可愛すぎる~って言っていたら、
何人かに言われた。

「昔、同じようなこと言ってなかった?
 ・・・・ポスペで」
「君はその手のものは向かないと思うけど」


・・・・!
納得!!(納得しちゃったよ)


そういえば、ポスペにも夢中だったなあ。
無断にメールを運ばせたりしてたっけ。
背景や、名札やおやつをネット巡って探しまくり、記念撮影したり、ひみつ日記もらったって喜んで・・・
思い出したよ。
禁断のポストマンなんかにも手を出したのだったなあ。
HPに名残が。懐かしい。
(パソコンがお亡くなりになった時に、ポスペはやめてしまった。 メールとかにも食傷気味だったし)

置き場所すら忘れていたので(でも、なんかどっかに書いてたよなーというのは覚えていて)、探し出すまでに違うのとか読んでしまった。
旅行記・・・
食べ物話題が絶対条件で入ってるんだったな(笑)
このこともいずれ書こうと思ってたけど、思っただけで終っていた。まあ、いつものこと。
今、思い出したのでまたいつか覚えてたら書くかも。
書かないかも(笑)

旅行と言えば、学生の頃はよく行ったけど、仕事人になってからは個人的には全然行ってない。
時間も体力もなくなったからだ(涙)
学生の時も、屋久島には行きたいと思っていたのだけど、かなりマネーがかかるので断念していた。
今は、時間がなくて行けない。
それに体力にも自信がない。(行くなら、山登りが必要だからだ)
とは言え、やはり一度行きたい気はしている。
うちは父親がアウトドア好きで(なのになぜワタシはこうなったのだろうか)、山登りはわりと小さい頃からしていた。
最後は高校生だった。燕岳に登った。
その頃には既に、体力低下していたから、家族で登っているというのに、一人孤独でいるかのように、ただ黙々と歩いていた。
「しゃべると余計な体力使う!」って。
休憩中の写真の背景で映っている私を見て(妹を撮ったもののバックにワタシがうつっていた)、母は「変なおっさんがうつってる、と言った・・・・それはあなたの娘です。
一人で黙々とただ歩いていると、何も考えていないようで、何かをずっと考えているようで、不思議な感覚になる。
喉元過ぎればなんとやら、でしんどさを忘れてしまったワタシは今、もう一度山に登ろうか・・・と考えたりしている。





まあ、絶対やりませんけど。

きょういろはがリンクしたかったみたい。

*このエントリは、ブログペットの「いろは」が書きました。
初めてのひみつ日記
 
かんそう
ただそれだけの為に。をよんだよ
散々知人にも言うみたい
≪  44  45  46  47  48  49  50  ≫
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
BlogPet
最新記事
gremz
最新CM
[05/15 びわ]
[05/05 みお]
[04/15 そら]
[04/07 びわ]
[04/07 そら]
カテゴリー
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
emo
最古記事
アクセス解析
gremz
忍者ブログ [PR]