つれづれ日記。
夕食後、自分の部屋でパソコンに向かっていると、下からトントン音が聞こえる。
なんの音だろうと階段を下りて行ったら、家族が楽しげにWiiをしていた。
そっと二階に戻り、本を読んでいたら、妹があがってきて、にこにこしながら
「今日もWiiしてたで」
と言う。
「知ってる」と答えると「なんで?」。
「音聞こえてたから」
「私もしたわ、うふふ」
「良かったな」
平和だなぁ、我が家。
ワタシはというと、さくらももこの『漫画版ひとりずもう(下)』を読んでいた。
実は、彼女のエッセイは今まで読んだ記憶がないのだけど、ふと理由もなく買ったこの本。
上は一度読んだきりだけど、下は数回読んだ。数回読んで、毎回なぜか泣いている。
どういう感情になって涙が出るのかわからないが、なぜか泣ける。
過ぎ去った青春に涙しているのか
光を見つけた瞬間に喜んでいるのか
やがて遠くに行ってしまう人を思っているのか
わからないけど。
(しかしここまで同じ本の上下で差があるもんかなあ?)
なんの音だろうと階段を下りて行ったら、家族が楽しげにWiiをしていた。
そっと二階に戻り、本を読んでいたら、妹があがってきて、にこにこしながら
「今日もWiiしてたで」
と言う。
「知ってる」と答えると「なんで?」。
「音聞こえてたから」
「私もしたわ、うふふ」
「良かったな」
平和だなぁ、我が家。
ワタシはというと、さくらももこの『漫画版ひとりずもう(下)』を読んでいた。
実は、彼女のエッセイは今まで読んだ記憶がないのだけど、ふと理由もなく買ったこの本。
上は一度読んだきりだけど、下は数回読んだ。数回読んで、毎回なぜか泣いている。
どういう感情になって涙が出るのかわからないが、なぜか泣ける。
過ぎ去った青春に涙しているのか
光を見つけた瞬間に喜んでいるのか
やがて遠くに行ってしまう人を思っているのか
わからないけど。
(しかしここまで同じ本の上下で差があるもんかなあ?)
PR
Comment
この記事にコメントする
カレンダー
BlogPet
最新記事
カテゴリー
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
フリーエリア
ブログ内検索
emo
最古記事
アクセス解析
gremz